福祉施設向け(企業向け)につくられたニトリの椅子です。個人でも購入することができ、価格はお値段以上でとても安い。今回は、ニトリユニバーサルデザイン手持ち付きスタッキング木製アームチェア『カトレア』をご紹介します。
座位をキープできるしっかり握ることのできる肘手
高齢者や要介護者には、誤嚥が起こらないよう、姿勢をキープしやすい椅子が必要です。また、車椅子からの安全な移乗に耐えられる、安定感ある椅子がおすすめです。
車椅子に座っているのだから、椅子は必要ないのではないかと考えた方もいらっしゃるかと思います。しかし車椅子は、足の不自由な方でも移動を容易にするための道具。安全な食事ができるような設計がされているわけではありません。
誤嚥を防ぐためには、足を床につけ、前傾姿勢で食事をしなければなりません。高齢者に限らず若い方でも、後傾姿勢で食事をしたら、食べ物や飲み物を喉に詰まらせてしまうこともあると思います。
フットレスト(足置き)を上にあげて、足を床に下ろせば大丈夫ではないかとも思いますが、それでも安心できません。車椅子は、リラックスできるよう後傾姿勢を取りやすいように設計されているからです。
試してみるとわかるかと思いますが、床に足に下ろしたとしても、通常の椅子より前傾姿勢をとりづらいことがわかります。筋力の衰えた高齢者や、障害を持つ方であればなおのこと前傾姿勢をとりづらいはずです。
前傾姿勢をとるには、椅子そのものの設計はもちろん、腕の力も借りたいところです。そのため、座位をしっかりキープできるよう、しっかり握ることのできる肘手が必要になるのです。
手をかけやすく引きやすい持ち手
持ち手のない椅子を引きづらいと感じたことはないでしょうか。高齢者向けの椅子は、材を保てない方が座っても、車椅子からの移乗でも、それなりに横幅があり、重みのある設計が要求されます。
しかし椅子が重いと、筋力の弱っている高齢者には使いづらく危険なものとなります。椅子を引く場合、自分にとって重ければ重いほど体を椅子に近づける必要があります。体を椅子に近づけた状態で椅子を引くということは、多少バックしなければならないということです。
筋力も低下していて、足腰も弱っている高齢者が、持ち手のない椅子を引く場合、椅子をつかんでいたてから椅子がすっぽ抜け、その勢いのまま後ろに倒れてしまう危険性もあるということになります。
そのため椅子の背面には、しっかり手をかけることのできる持ち手があった方が良いのです。ない方が価格が安い傾向にありますが、長期的な利用を考え、身体能力の低下を考慮した上で、持ち手があるものを選ぶことをお勧めします。
老後の生命保険の見直し!専門家への相談無料
お客さま満足度アンケートに96.8%が「満足」と回答
8/31まで 保険相談+面談後アンケートの回答でもれなくもらえる豪華特典「北海道産ゆめぴりか」や「雪室熟成豚」
安心安全なユニバーサルレザーは抗菌、防汚、難燃、耐次亜塩素酸加工の高機能のPVC張地
『カトレア』に使用されるレザーは、抗菌、防汚、難燃、耐次亜塩素酸加工がなされたものです。クレヨン、コーヒー、ケチャップがついても乾拭きで落ちてしまうとのこと。ボールペンは中性洗剤でほぼ落ちるようです。
大腸菌、黄色ブドウ球菌などの菌の繁殖も抑えることができるので、衛生面の対策(ノロウィルス対策)もバッチリ。安心・安全、お手入れ簡単な椅子です。
1分無料 家 土地 マンションの売却にお悩みですか?
日本最大級の不動産売却査定サイト
たったの1分で全国1000社以上売却シミュレーション
悪徳企業は徹底排除
一戸建、土地、ビル一室、マンション一棟、アパート一棟、農地・畑・田んぼ、山林まで
メンテナンスが容易で長く使っても安全
『カトレア』は、六角穴付き止めねじで固定されています。むき出しになっているので、緩んだらすぐに気がつくことができます。椅子の裏などに六角レンチを貼っておけば、その場ですぐに簡単に締めることができます。
4脚まで重ねて収納できる
『カトレア』は、4脚まで重ねることができるので収納にも困りません。
カラーバリエーション豊富8種類
カラーは豊富に用意されています。ダークブラウン・グリーン、ダークブラウン・オレンジ、ダークブラウン・アイボリー、ダークブラウン・ダークブラウン、ライトブラウン・グリーン、ライトブラウン・オレンジ、ライトブラウン・アイボリー、ライトブラウン・ダークブラウンの8種です。 商品コード 3506217 サイズ(約) 巾53×奥行58.5×高さ80.5cm 座面高 約43cm 主な素材 積層合板 PVC 保証年数 1年 重量 約7.5kg 組み立て 不要(完成品) クレジット Copyright 2018 NITORI All rights reserved. 公式サイトの情報を基に記述しています。
相談から施設提案、施設見学から入居に至るまで「完全無料」のWebサービス知ってる?
経験豊富なプロのアドバイザーへの相談、施設提案、施設見学、入居に至るまで、「完全無料」の首都圏特化型の老人ホーム/介護施設紹介サービス。
首都圏全6000件以上。介護士の紹介・派遣も行っているので、内部情報も教えてもらえる。
平均2週間、最短1週間で入居可能!↓↓↓