CATEGORY

バリアフリー・ユニバーサルデザイン

  • 2017年11月4日
  • 2021年3月4日

バリアフリーにちょっと配慮『富士屋ホテル レイクビューアネックス』

とても大きいホテルで、レストランも有名。完全にバリアフリーではありませんが、ホテル内のいたるところに高齢者・障害者の配慮が感じられるホテルです。今回は『富士屋ホテル レイクビューアネックス 箱根ホテル』をご紹介します。 客室 足腰の弱い方にオススメの 浴室に手すりのついた「モデレートツイン」「スーペリアツイン」  『富士屋ホテル レイクビューアネックス 箱根ホテル』には、完全バリアフリー対応の客室 […]

  • 2017年11月3日
  • 2023年8月4日

車椅子も利用可 貸切個室露天風呂『箱根湯寮』の銀杏はバリアフリー

箱根湯本の古民家風里山温泉『箱根湯寮』は大きな日帰り温泉施設 『箱根湯寮』は、箱根登山鉄道塔ノ沢駅より徒歩5分、箱根湯本駅からは徒歩15分の場所に位置する大きな日帰り温泉施設です。箱根湯本駅からは毎日無料の送迎バス。平日は9時から15分ごと。土日祝日は10分ごとで、バスなら約5分で到着。 首都圏最大級を誇る19室もの貸切個室露天風呂が用意されています。お部屋の広さに応じて3タイプの個室が用意され、 […]

  • 2017年10月31日
  • 2021年3月4日

高齢者の箱根旅行!歩行できる方にオススメ『箱根ハイランドホテル』

バリアフリー化を推進している、とても綺麗で贅沢なホテルです。車椅子を無料で借りることも。ただし、歩行ができる方だけにオススメしたいホテルです。理由は、温泉に設置される手すりの充実と、客室が完全バリアフリー対応ではないからです。今回は小田急『箱根ハイランドホテル』についてご紹介します。 客室 浴室とトイレ以外に段差なし車椅子でも利用できる客室  『箱根ハイランドホテル』には、完全バリアフリー対応の客 […]

  • 2017年10月29日
  • 2023年7月14日

ほぼバリアフリー対応 多目的トイレ豊富な『箱根彫刻の森美術館』

箱根彫刻の森美術館とは 四季折々の自然を楽しむことのできる美術館、それが『箱根彫刻の森美術館』です。箱根の山々、大自然を生かして1969年に開館。野外美術館は国内初です。緑豊かな庭園はなんと7万㎡。東京ドームが約4.7万㎡ですから約1.5倍もの広さです。 庭園では自然を散策しながら芸術まで堪能できます。のんびりと歩きながら「しゃぼん玉のお城」「ネットの森」「足湯」「幸せを呼ぶシンフォニー彫刻」「森 […]

  • 2017年10月28日
  • 2023年7月14日

高齢者の箱根旅行!半バリアフリーカラオケ無料小涌谷温泉うたゆの宿

カラオケで有名な「第一興商」グループのホテルです。カラオケルーム4室完備。館内に段差はなく室内は半バリアフリー。車椅子利用できる客室が1部屋あります。今回はバリアフリーに配慮されたカラオケ無料付き、小涌谷温泉『うたゆの宿 箱根』をご紹介します。 客室 車椅子の方でも利用できるバリアフリーに配慮された「和洋室タイプのワイドルーム」 『うたゆの宿 箱根』の客室のうち車椅子の方でも利用できる客室は1室。 […]

  • 2017年10月26日
  • 2023年7月14日

スロープ/多機能トイレ/車椅子貸出 バリアフリー配慮『箱根登山鉄道』

『箱根登山鉄道』の各駅は、おおよそ半分の駅でバリアフリーの対応がなされています。そのため、足腰に不安のある方はもちろん、車椅子の方でも比較的利用しやすい鉄道です。 春・夏・秋・冬、四季の彩りを感じることのできる風流ある電車『箱根登山鉄道』。移動手段としてはもちろんですが、箱根に足を運んだからには外せない観光名所の一つになります。 今回は、高齢者や車椅子であっても『箱根登山鉄道』のバリアフリー配慮を […]

  • 2017年10月25日
  • 2023年7月14日

高齢者の箱根旅行!半バリアフリーな 湯河原温泉旅館『おんやど恵』

旅館やホテルなどのように、大きな施設でのバリアフリー対応には、途方もないお金がかかります。それでも少しづつ少しづつバリアフリーへの配慮を実行してくれている旅館があります。 バリアフリーだけでなく、血圧計などのように高齢者が必要とするだろう用具まで取り揃えてくれるきめ細やかなサービス。とても優しい旅館です。 車椅子の方でも利用できるようさまざまな設備やサービスを用意してくれていますが、完全なバリアフ […]

  • 2017年10月22日
  • 2023年7月14日

高齢者の箱根旅行!バリアフリー客室と温泉旅館『箱根パークス吉野』

足腰に不安のある方はもちろん、車いすを利用する方にまで配慮された旅館やホテル。数少ないですよね。車椅子ではなくても、高齢者になると旅行などのような遠出だけでなく近所への外出すら不安で引きこもりがちになります。安心できる設備があるかどうかわからないからです。 今回は、高齢者の箱根旅行に最適、バリアフリー対応の旅館、箱根湯本温泉『箱根パークス吉野』をご紹介します。 客室 バリアフリー対応の温泉半露天風 […]

  • 2017年9月2日
  • 2021年3月4日

高齢者が外出したがる!心と玄関と情報のバリアフリー化リフォーム

高齢者にとって玄関のバリアフリーは、何を目的に行われるのでしょうか。もちろん外出することが目的です。お客様とのコミュニケーションを目的としているのであれば、カウンターのような作りにする方が効率的でしょう。 では、目標とするものはなんでしょうか。多くの場合、安全な外出が目標になるのでしょうか。安全かつお洒落に楽しくといった目標にするのであれば、姿見やたくさんの収納なども必要になってきます。 事故なく […]

  • 2017年9月1日
  • 2023年4月29日

バリアフリーとは!? 4種類 知られざる本当の意味

バリアフリーの本当の意味を知らなければ、あなたの大切な親御さんやお子さんなどのご家族が不利益を受けます。「障害を持っていないから関係ない」と思った方、それは大きな間違いです。今回はバリアフリーについてご紹介します。 バリアフリーとは バリアフリーとは、障壁(バリア)がないことを意味します。障壁を取り除くことができたらバリアフリーと呼ばれます。バリアフリーは、今では誰もが知っている言葉。しかし、本当 […]